大江戸たくどら日記~東京タクシードライバーのブログ~

大江戸たくどら日記~東京タクシードライバーのブログ~

東京の某中堅タクシー会社に50代で転職した仕事を楽しんでる側=タクシー向きドライバーのブログ。

【上達のココロ】実力≒体調管理とは言えないだろうか。

タクシーで学んだ、長く快適に仕事をするための、、、上達のココロ。

f:id:ooedotaxi:20160625080047j:plain

(はじめての方はこちらもご覧ください)

      ↓  ↓    ↓    ↓    ↓

 

実力≒体調管理は仮説?!定説?!

いわゆる労働集約型であるタクシードライバーの仕事だとじつにわかりやすいのだが、実際には、どんな仕事も「体調管理」が「結果」につながる、、、そこに例外はないのではないか?

 

、、、このブログで以前から「東京タクシードライバーは中高年向き」と書いているが、タクシードライバーをはじめることは、それまでとは違う新しい体内時計のリズムで生活をはじめることでもある。

 

どんな仕事も違うリズムがあるし、人間には慣れるという能力もあるが、リズムが変わるのだから無理は禁物だ。

 

どんな職業でも、長く快適に仕事を続けるには、「病気」や「事故」に気をつける、、、そのためには「自己管理」が必要になる。

 

、、、イチローなどスポーツ選手にとっても怪我をしないプレイと体調管理は結果を出すための仕事の一部であるはず。

 

体調管理=栄養+休養+運動+α

、、、要約すれば、体調管理のポイントは次の2つだけだろう。

①栄養、休養、運動を意識する。

②精神的にゆったりと生きる。

 

、、、以下は、より具体的なメモ。

 

  1. まずは「栄養」。、、、バランス良く食べる。食べ過ぎない。深酒しない。水分たっぷり。一日に一食は塩分が極力少ないメニューに。サプリメントを活用。別に宣伝するわけじゃないが、、、不足しがちな必須アミノ酸、ミネラル、ビタミンB群補給には、じつは消化不良に良いとして売られている「エビオス」は安くて安心な天然サプリメント。必須脂肪酸はキャノーラ油やオリーブ油。
  2. 次に「休養」。、、、意識して休みをつくる。出番(仕事する日)の休憩は2-3回計2-3時間。疲れてなくても休む。
  3. どっぷり疲れるまで根を詰めてはいけない。余力を残してその日の仕事を終える。安全第一が絶対。
  4. 「睡眠」に勝る休養はない。、、、明け番(仕事明け)の朝は、3-4時間だけ眠ったら起きる。翌日が出番なら9-10時間は眠る。わたしの場合、21:00-06:00が睡眠。
  5. 公休日(明け番の翌日の休暇日)も出番の日と同じ時間に起きると「体内時計」が狂わない。規則正しい生活。
  6. そして「運動」。、、、仕事以外はなるべく歩く。出番の朝は、体操、ダンベル、腹筋ローラー、ガス入れ時にスクワット。夜寝る前にストレッチ。
  7. さぼりたくなる運動を習慣づけるには?、、、スマホやケイタイの「カレンダー機能」で「繰り返し」を「毎日」に設定も有効。
  8. さらに「余裕」。、、、公休日は自由に過ごす。出番の日も明け番の日も、意識して神経を休め、マルチタスクで多くのことをしようとせず、精神的にゆったり生きること。

 

こんな風にあるべきと自戒しつつ、早くも師走、、、

 

、、、体調万全で、安全に、快適にいきましょう。

 

 

by 大江戸巧氏(おおえどたくし)

 

↓更新以外にもたまにつぶやきます。

↓記事が少しでも気に入り、ポチッポチッと押していただければありがたいです。

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ

↑ランキング上昇はブロガーの励みです。

 

スポンサーリンク