大江戸たくどら日記~東京タクシードライバーのブログ~

大江戸たくどら日記~東京タクシードライバーのブログ~

東京の某中堅タクシー会社に50代で転職した仕事を楽しんでる側=タクシー向きドライバーのブログ。

【上達のココロ】毎日やれぱ、いつか、流れるようにできるようになる。

【つぶやき】先週(土)は勢い止まらず、昼飯を忘れ、時間配分失敗。その後3時間半爆睡したが売上7.9万円 m(__)m。残疲で85点。

 

タクシーで学んだ、ピンチを抑えて善戦するための、、、上達のココロ。

f:id:ooedotaxi:20160625080047j:plain

(はじめての方はこちらもご覧ください)

      ↓  ↓    ↓    ↓    ↓

 

タクシーだけでなく仕事やゲームには攻略法がある

タクシーのルールは、違反をやると事故になりやすく、違反点数がかさむと免停になる。だから事故違反という障害物に気をつけながら、売上を競う。

 

一年間、違反がなければ、違反点数はリセットされ、免許はきれいな状態に戻る。その頃には安定感も出て、ヘマをやらない一人前へと進化し、特典もつく。

 

、、、そんな中、わたし大江戸も日々自分と闘っている。

 

f:id:ooedotaxi:20160618151456j:plain

 

なお、違反がかさんできたタクシードライバーは、満塁に追い込まれたピッチャー。油断すれば満塁ホームランだし、抑えればみごと善戦。プレッシャーだ d( ̄  ̄)

 

じっさい事故や違反をやると

ペナルティーとして、出番停止による減収、休憩時間やハンドル時間の制限による矯正指導などがある。、、、リズムが狂い消極的になり、伸び悩みが来たりするが、自分のスタイルを再編する。

 

もしも免停になった場合の救済措置は、ウチの会社の場合は、、、労働組合の諸制度、互助組織としての洗い屋バイトなどがあり、個人の備えとしては引き当て貯金もしているが、やはり事故や違反は後退になる。

 

またそうでなければ成長もない。

 

マネージャーはコーチ役で、、、腕は悪くはないが、安全意識に弱点がある。だから小さな事故や同じ違反をやるのだ、と、分析とアドバイスをくれる。

 

プロの道は厳しいのだ d( ̄  ̄)

 

そう、、、昔から、覚えるのは比較的早い方だが、油断して、ズッコケる傾向もある m(__)m;?

 

だが、ウィークポイントに気づけばハマっている悪いパターンから脱することもできる。

 

加点しても減点があれば、成績は上がらないわけだから、次の課題は、マイナスを減らす実践あるのみ。

  

ベテランは事故違反がない。余計なマイナスをつくらない。余計をやらないのは、効率が悪いし、気分が良くないからだろう。

 

たぶん、優れた人というのは、、、

  • 雑念が少なく、
  • 見聞きしたことを素直に理解し、
  • 経験や他人の話から必要を見出し、
  • 脳裏に刻み込むことができる。
  • 理解したことを、脳や体に言い聞かせ、実行できる。
  • すぐできなくても、自分の弱点を、繰り返し自主トレできる。
  • やるべきことに集中できる。

熟練工のようなプロ選手のイメージ。

 

「天才とは人一倍努力できる人」と言った人もいる。ならば、凡人も努力を続ければ、なんとかなるはずだ。

 

だれでも未経験のことはどうしたらいいかを知らない。初めからできる人はいないから、万人が平等。できる人も普通の人も、同じ方法で対処している。

 

小さなことから少しずつ、成功を積み重ね、コツをつかみ、ノウハウを積み上げ、洗練していく。誰でも同じだが、、、スピードに違いがある。それと精度。覚えが早くても、ザツだと、腕はは上がらない。

 

失敗して辞めるのが「挫折」。

50余年を振り返れば、失敗をいくつも経験している。失敗の経験も重ねれば、失敗したから、うまくいかないから、と、いちいち辞めるのはバカバカしい、ということも分かってくる。

 

一歩ずつ、やり続ければいい。

 

とはいえ、能力や性格が向かなければ仕方がない。ならばこだわる必要もない。

 

なお、事業で成功している人の多くは、プランAではなく、プランB、Cで成功してる、こだわりは要らない、この世の中は思ったとおりにはならないのだから、とも聞いた。

 

、、、とにかくアクション d( ̄  ̄)

 

前向きに捉え続ける人は、

やがて弱点を克服する。何年も、何百回も、ずっとやり続ければ、いつかできるようになる。複雑な東京の地理も何百回も通れば覚えるから分かるが、大抵のことは、毎日やれば、いつか自然に溶け込んで、流れるようにできるようになる。 

 

f:id:ooedotaxi:20160625080856j:plain

こうして客観的に書いてみると、凡人は、年季をかけて身につけていく以外に方法がないことも分かる。

 

頭角をあらわす新人はいるが、賢いのは年季を積んだベテラン _φ( ̄ー ̄ )

 

何度も何度も、何年も何年も、で、到達するのが「しみじみ」の世界。

習うより慣れろ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

♫ 勝手にエンディング曲 m(__)m

椎名林檎 - 真夜中は純潔 - YouTube

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  

 

by 大江戸巧氏(おおえどたくし)

 

↓更新以外にもたまにつぶやきます。

↓記事が少しでも気に入り、ポチッポチッと押していただければありがたいです。

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ

↑ランキング上昇はブロガーの励みです。

 

スポンサーリンク