大江戸たくどら日記~東京タクシードライバーのブログ~

大江戸たくどら日記~東京タクシードライバーのブログ~

東京の某中堅タクシー会社に50代で転職した仕事を楽しんでる側=タクシー向きドライバーのブログ。

【雑感ノート】「私がブログを書く理由」は長文の遺言とか私小説的な意味。

タクシー仕事のブログ。記事はここから↓

f:id:ooedotaxi:20160625080045j:plain

(はじめての方はこちらもご覧ください)

     ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

今朝、はてなにアクセスしたら「今週のお題」が

「私がブログを書く理由」とあり、ならばこの「お題」に合わせてブログを書いてみようかな、という気になった。このパターン、じつは今回が初めてです。

 

ということは、これまではただ、基本的には自己満足で、趣味で、自分が書きたいことを、周囲と歩調を合わせるというような発想もあまりなしに書いてきたことになるだろうか? 

 

それなりに面白がられたり、役立つ記事に、とは思ってきたけれど、、、

 

【注目記事】

だいたいこんな記事をメインに書いてます。

   ↓   ↓   ↓

 

話は横道にそれるけれど、

 

「人間のタイプ」というのは

団体競技向きと個人競技向き、秘書タイプと社長タイプ、マネージャータイプと職人タイプなど大まかに2分することができるらしい。言い換えれば、「周りに合わせて生きれるタイプ」と「自分軸で自分のルールでないと生きづらいタイプ」があるらしく、

 

わたしの場合、いずれも”後者”で、そこら辺りがタクシードライバー向きの性格か。つまり、個人競技向き、職人的、自由、自分勝手、サラリーマンの適正を欠く、協調性がないわけではないけれど、自分の流儀というかこうすればいいじゃないか?と自分でルールをつくりたがる、、、

 

つまり比較的自分勝手といわれる性格のなれの果てで、なるべくしてこうなっているわけなんだなー、と思う次第。

 

だけど、素直な自分で自然とそうなっているのだし、人生は自分らしいのが一番。だからブログなども、良くも悪くも自分らしさとかけ離れた形で残したくない。

 

タクシーブロガー&スマホのある時代の生活は、慣れるとなかなかどうして深い面白みがあり、自分の流儀で生きたい人間にはむしろ快適でさえある。

 

人生後半戦はこれでOK牧場。いよいよ自分らしくやるしかない、さぁどうしようかー、などと思う今日この頃。

 

【注目記事】

これは珍しい写真を撮りまくった記事です。

   ↓   ↓   ↓

 

さて、そろそろ、本題に近づかないと…

 

で、このところ、

この「大江戸たくどら日記」を今後どうしていこうか

と考えてはじめていて、、、

 

というのは、、、

 

Androidの検索窓で「タクシー ブログ」「タシードライバー ブログ」「東京 タクシー ブログ」などとググると上位にランキングされるということに、今更ながら気づいたこともあり、

 

【コメント依頼】けれど何故か、PCやiPhoneでググった場合には上位に入らない。ナゼ??? それがよくわからないので、SEO?がわかる方ぜひ教えてください m(__)m

 

、、、まぁ、たいした考えもなく、縁あってHatenaブログでスタートしたわけですが、

 

 

などと考えはじめると、「そもそもなんでブログを書くのか?」ということも考えるわけで、その矢先、「さぁブログ更新するかな」とアクセスした今朝になってこの「今週のお題」が目に入り、

 

急遽、記事のテーマを「私がブログを書く理由」に変更。で、あと1時間で出かけなきゃならないし、で、バタバタと、ダラダラと、散文を書いているわけです。

 

なのでまとまりも深みも足りないかもしれないけど、「お題」に合わせて書くとどうなるか、の実験でもあるので良しとしておこうか。

 

お待たせしました、

やっと本題です。「私がブログを書く理由」は、

つまり、長ったらしい遺言というか私小説というか、、、

 

50代のこんな性格のなんのへんてつもない人間が、社会が見える窓”とも言われるタクシーに乗って、見、聞き、感じたことを書いておけば、それはそれなりに誰かの役に立つかもしれない、ということになるでしょうかね。

 

今年初めに父親が死んで考えたこともあり、

 

人間は死んで「象徴」になり「言葉」が心に残ると思ったし、自分の子供の世代は覚えていて「こんなことを言ってたな」と、覚えてもいるだろうが、

 

孫の世代には「こんな人がいたらしい」に変り、それ以降の代には居なかったも同然で、宇宙の星くずになる? 溶けて無に帰す?

 

ということになるだろう。

 

それを悲しいとか思わないけど、まぁ、歴史に長く名を残すような人以外の一般ピープルはそんなもんでしょうと。

 

であったとしても、後世でもしも「昔うちの先祖にこういう人が居たらしいんだけど、、、、」などと語られることがあるとしたら、全然自分とかけ離れた人として語られたくはないとは思う。

 

それ以外にも、ブログを書く理由には、

  • 自分のマインドを前に向けるモチベーションの維持。
  • 世の中はいろんな人が居る。人と知り合う。
  • タクシードライバーのマッチングでこずかい稼ぎ。
  • ブログを書くと、自分の考えを整理し、深化できる。

などがあるでしょうか。

 

【注目記事】

この記事もブログの薦め。そのあたりも書いてます。

   ↓   ↓   ↓

 

、、、とはいえやはり、「私がブログを書く理由」は、主に、長文の遺言とか私小説的なものを残すみたいな意味でして、、、で、ブログは個人メディアなわけで、スマホは遺言を書く場所と時間を自由にしたと痛感するわけです。

 

今回の「大江戸たくどら日記」、、、完。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

♫ 勝手にエンディング曲 m(__)m

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

by 大江戸巧氏(おおえどたくし)

 

↓更新以外にもたまにつぶやきます。

↓記事が少しでも気に入り、ポチッポチッと押していただければありがたいです。

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ

↑ランキング上昇はブロガーの励みです。

 

スポンサーリンク